指導方針
成績を伸ばす「5つの指導方針」
生徒一人ひとりに最適な学習カリキュラムを用意

当塾は、昨今教育業界で大変注目されている「アダプティブラーニング」の最新学習システム「すらら」(文部科学大臣賞受賞教材)を採用しています。
「すらら」は、生徒一人ひとりの学習進行度や理解度に応じて学習内容や学習レベルを調整して提供するPC教材です。
お子さまの学習進行度や理解度、得意・苦手教科、学習意欲・目標などを
考慮し、最適な学習カリキュラムを用意します。
さらに、弱点判定システムでお子さまがどこでどうつまずいているのか把握し、一人ひとりの学力・ペースに合わせた勉強法をしっかり指導いたします。
自分で考えて学習する「自立型学習」の推進

つまずいた単元はもちろん丁寧に指導します。ただし、常につきっきりで指導
すると、生徒はすぐに質問し、教えてもらうのを待つという受け身になってしま
います。成績を上げるには、先生が指導する時間より自分で考えて学習する
「自立型学習」の時間を増やすことが大切です。当塾はそこを重視します。
アルバイト講師はゼロ。塾長が責任もって指導

塾に来るごとに変わるアルバイト講師はいませんので、教え方にバラつきはあ
りません。塾長がお子さま一人ひとりを責任もって直接指導します。
生徒との1対1の強い信頼関係を築くからこそ、学力向上が実現できるのです。
通い放題コースを準備

勉強の遅れを取り戻すには時間がかかります。
「通い放題コース」なら、授業料が定額で何時間でも学習出来ますので、
お子さまに必要な学習時間を確保できます。
特に高校受験まで期間が少ない中学3年生にお勧めです。
家庭学習の状況を見守り、学習量を確保

週に数回塾に通うだけでは、成績向上には限界があります。
そこで、家庭での学習がカギとなりますが、当塾ではその家庭学習まで
しっかりと見守り、指導していきます。徹底した学習量の確保、
それが成績向上のカギなのです。
通塾を継続するための「4つの取り組み」
生徒・保護者・塾長の三者のコミュニケーションを
密にとり信頼関係を構築

当塾ではお子さまの学習状況をメール(*)で授業ごとにご報告します。塾長とお子さまの1対1の信頼関係と、塾長と保護者様との連携が、お子さまの勉強のやる気、楽しさをアップさせ、「成績向上」に繋がるのです。
(*) 学習状況メールはこんなメールが届きます。
メールサンプル
個別指導学習塾でも安心価格

当塾のシステムだからこそ実現できる、安心の授業料です。
高い教材費や年会費などはいただいておりません。
自由な時間設定が可能
授業の振替・変更も無料で対応

学校の部活や習い事で時間の都合がつきにくかったお子さまにも、自分の時間
に合わせて日時を選んでいただけます。急なご都合などでの授業の振替・変更に
も、当塾では無料で対応いたします。
社会経験豊富な塾長による人間性・人格の育成

社会生活でなくてはならないもの、それはよい人間性・人格です。
一般社団法人7つの習慣アカデミー協会の「7つの習慣®エグゼクティブ大學校」
の第1期生として「7つの習慣」を学び、7つの習慣®実践会ファシリテーター
の資格を取得している塾長、また、空手師範として長年青少年育成に携わってき
た塾長だからこそ人間性・人格の育成に力を発揮します。
礼儀・礼節、気配り・配慮、感謝の気持ち、思いやりなどを育む指導を心掛けま
す。