《塾長の応援メッセージ No.452》
2020/7/9
◆待ち癖をやめる
1日は24時間、これは地球上の誰もが与えられたものです。
この24時間の使い方によって、人は大きく変わることができます。
時間を無意味に使っていても、何かを成し遂げることはできません。
何か新しいことを始めるときに、もう少し条件が整ってから始めようと待ちの姿勢ですぐに行動しない人がいます。
あるいは、もっと熟考してからやりなさいと忠告する人もいます。
これでは機を逸したり、熟考している時間が意味なく過ぎたりします。
すぐに結論を出したことと、熟考して結論を出したことは、往々にして同じだっりするものです。
「思い立ったが吉日」
何かをしようという気持ちになったら、その日が吉日と思ってすぐに始めるのがいいものです。
今すぐ行動しましょう。
**********************
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************