《塾長の応援メッセージ No.442》
2020/6/29
◆他者への脚本づけ、、、
あなたが他者の良いところを認め、その人に良い脚本を与えることができるとしたらどうだろう。
社会通念の鏡に映った自分が本当の自分だと思い込み、人生の坂道を転げ落ちようとしている人がいたら、あなたはその人の可能性を信じて、坂道を登っていけるように上を向かせることができる。
その人の話に耳を傾け、その人の身になって共感する。
その人の責任を肩代わりしてやるのではなく、その人が主体的な人間になって責任を果たせるように励ますのである。
*「完訳 7つの習慣」より
ほとんどの人は、自分の周りの人たちの意見やものの見方、パラダイムに脚本づけされています。
しかし、他者にとっては自分自身も社会通念の鏡の一部です。
そのことを認識して他者への脚本づけができるようになりたいものです。
**********************
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************