《塾長の応援メッセージ No.400》
2020/5/18
◆実り多い人間関係を築くには、、、
人間関係を深めるテクニックやスキルがあるとすれば、それは真に自立した人間から自然と出てくるものである。
だから、どんな人間関係でも、まずは自分の内面に土台を築かなければならない。
影響の輪の中心を揺るぎないものにし、自分の人格を磨かなくてはならない。
人は自立するにつれて、主体的になり、原則を中心に置き、自分の価値観に従って行動し、人生において最優先事項を誠実に計画し実行できる。
自立した人間になって初めて、相互依存の人間関係を選択できる。
そして豊かで、永続的な実り多い人間関係を築くことができるのである。
*「完訳 7つの習慣」より
**********************
久留米市にある大善寺玉垂宮の本殿です。
ここ大善寺玉垂宮では日本三大火祭りの一つ「鬼夜(おによ)」が行われるところです。
1600年余の伝統があるそうです。
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************