《塾長の応援メッセージ No.399》
2020/5/17
◆心配事があって眠れない時、、、
心配事があって夜も眠れないことが続くと、心身が疲弊してしまいます。
そういう状態にあると、心配事もますます寄って来て、あなたを悩ませるに違いありません。
しかし、心配などしている暇もないくらい、日々を忙しく過ごしていたら、心配事があなたの周りをうろつくことはなくなるでしょう。
心配事はつき合う相手がいないと、長い間同じ場所に留まってはいられないようです。
ただし、心配事を放置してよいということではありません。
その心配事が自分でコントロールできることであれば、解決のために積極的に行動することが大切です。
もし自分ではコントロールできないことであれば、心配事に意識が向かないように、たとえば自分の成長のための行動などを積極的にすればいいのです。
**********************
久留米市にある大善寺玉垂宮の楼門です。
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************