《塾長の応援メッセージ No.38》
2019年2月18日
◆いいことばかりの1日にする、、、
あなたにとって、今日1日はどんな日でしたか?
いいこともあれば、よくないこともあったのでは?
いいことばかりの1日、反対によくないことばかりの1日だったということは、めったにありません。
ほとんどの人にとって、1日とはそういうものではないでしょうか。
ところが世の中には、いいことばかりの1日を過ごす人もいます。それは、ポジティブ思考の人です。
たとえば、雨の日には出かけるのがイヤだなぁと思う人が多いでしょう。しかし、ポジティブ思考の人は、最近乾燥していたのでちょうどいいやとか、草花や森林がよろこんでいるのではなどといいことにすりかえることができます。
つまり、起こったことに対して「意味づけと解釈」でいいことにもできるし、よくないことにもできるのです。
よくないことだと考えるとマイナスエネルギーになりマイナスのことを引き寄せます。なので、いいことにとらえ直してプラスエネルギーに変えプラスのことを引き寄せるように心掛けたいものです。
あなたの今日はいいことばかりでしたか?
********************
写真は、増上寺大殿の阿弥陀如来です。
ここは静謐で、瞑想するにはいい所です。
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************