《塾長の応援メッセージ No.30》
2019年2月5日
◆思いがけない援助の手、、、
あなたから親切にされた人は、いつかその恩義に応えようと思っています。
人間の基本的な特徴は、自分が扱われたのと同じように相手に応えようとすることです。
これを「返報性の法則」といいます。
あなたの周りの人は、あなたから受けた親切をずっと覚えているものです。
そしていつの日かあなたが助けを必要とする時、まったく思いがけないところから援助の手が差しのべられるのです。
あなたが差しのべる親切や好意は、スケールの大きなものであるとか高価なものである必要はありません。
親切な一言、心のこもった挨拶やちょっとした手伝いをすることによって、相手に「この人は自分のことを気にかけてくれている。いつでも手助けしてくれる人だ」という好印象を与えるのです。
見返りなど期待せずに、熱心に誰かを助ければ、代償の法則によってその相手はあなたに借りができたと思うのです。
これであなたは、今後あなたの成功に関心を示してくれる友達を一人持ったことになります。
********************
写真は、福岡市 住吉神社に設置されている古代力士像です。
手のひらに「力」の手相があります。
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************