《塾長の応援メッセージ No.291》
2020/1/30
◆心に栄養を与える、、、
「 栄養 」を与えないと枯れてしまうのは、植物だけではありません。
私たち、人間の心も同じです。
心に「 栄養 」を与えないと、人の心は枯れてしまいます。
心が枯れると、自信をなくし、積極的な行動ができず、何事にも消極的になってしまいます。
では、人間の心の場合の「 栄養 」とはなんでしょうか?
それは「 成功体験 」です。
先日も心の壁「 メンタルブロック」を破壊するために「 成功体験 」が必要だと言いましたが、それと同じことです。
成功により人間の心は豊かでうるおいを保ち続けることができます。
しかし、なかなか成功体験ができていない場合はどうしましょうか。
そんなときは「遅刻せずに登校できた」「学校の授業をしっかりと聞けた」「部活でしっかりと練習できた」などと、どんなことでもいいです、どんな小さなことでもいいです、日々の暮らしの中から「 成功体験 」を見つけてください。
**********************
写真は、福岡県みやま市にある清水寺の山門です。
この山門は延享2年(1745年)柳川六代藩主立花貞則が願主となり京都の大工高田蕃蒸(ばんしょう)に命じて建立されたものだそうです。
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************