《塾長の応援メッセージ No.27》
2019年1月31日
◆時間の本質、、、
時間は一日24時間、誰でも等しく与えられているものです。
時間だけが唯一、人間が平等に持っているものなのです。
なぜ時間だけが平等に与えられているのか、考えてみると、そこには深い意味とその本質が隠れています。
なんのために時間が平等に与えられたかというと、自分が「やるべきこと」、もっと言うと「あなたにしかできないこと」をやるためなのです。
あなたにしかできないこと、あなただけができることをする。
それをせずに無為に時間を過ごしていては、世界中であなたしかできないことを、代わりにやる人はいません。
時間は、「あなたしかできないこと」をするためにある。
だから24時間はすべての人に公平に与えられるのです。
あなたしかできないことをするためにあるのだから、決してムダにしてはいけない。
それが時間の持つ本質的な意味なのです。
********************
写真は、JR久留米駅前にある世界一の巨大タイヤです。
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************