《塾長の応援メッセージ No.268》
2020/1/7
◆第3の案を探す、、、
自分の考えと「間違った考え」の二つしか見えないときは、あなたの内面でシナジーを創り出して、第3の案を探すことができる。
ほとんどどんな場合でも、シナジーにあふれた第3の案は見つかる。Win-Winの精神を発揮し、本気で理解しようとすれば、当事者全員にとってより良い解決策が見つかるはずだ。
*「完訳 7つの習慣」より
シナジーを創り出すことは、簡単なことではありません。
しかし、真剣に「Win-Win を考え(第4の習慣)」、本気で「まず理解に徹し、そして理解される(第5の習慣)」ことをやっていけば、必ず「第3の案」が見つかり、大きな「シナジーを創り出す(第6の習慣)」ことができます。
決してあきらめないことです。
**********************
写真は、栃木県真岡市にある宗光寺の山門です。
嘉祥元年(808年)慈覚大師により開かれ、鎌倉時代には伏見天皇 より 「新御堂山円頓止観院宗光寺」(しんみどうさんえんどんしかんいんそうこうじ)の勅額を賜り、長沼城跡に再建された別格寺の格式 をもつ名刹です。鬼を退治し、鬼が逃げる際に落とした「鬼の爪」が 現存しているとのことです。
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************