《塾長の応援メッセージ No.252》
2019/12/22
◆正しく判断する、、、
正しい判断をするための鍵は、まず理解することである。
最初に判断してしまうと、その人をきちんと理解することは決してできない。
まず理解に徹する。
これが正しい原則であることは、人生のあらゆる場面で証明されている。
それはすべての物事に当てはまる普遍的な原則だが、もっとも力を発揮する分野は、やはり人間関係だろう。
*「完訳 7つの習慣」より
よい人間関係を築くためには、まず相手のことを理解する必要があります。
相手のことを理解せず、自分の考えを押しつけていたら、よい人間関係は築けません。
**********************
栃木県益子町の郊外に位置する獨鈷山(とっこさん)の中腹にある「獨鈷山普門院西明寺」です。
国指定重要文化財の楼門や三重塔をはじめ、非常に珍しい笑い閻魔大王などがあります。
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************