《塾長の応援メッセージ No.232》
2019/12/2
『バランス』
相反するものがうまく両立するように調和をとっていくこと。
行動しながら安定を図っていくこと。
*ライフコンパス言霊学より
インプットとアウトプット、攻撃と守備、オンとオフ、、、
人生とは一見すると、相反するもの同士が複雑かつ微妙に並び立っています。
インプットばかりしていても結果が出せないし、アウトプットばかりしてもすぐに息切れしてしまう。
攻撃ばかりしていると疲れてしまうし、守備ばかりしていると集中力が欠けてきます。
オンばかりだとココロに潤いがなくなり、オフばかりだとカラダがなまってきます。
充実した人生を送るためには、相反するもののいずれもが必要不可欠で、両者が調和していなければなりません。
相反するものが調和することを、「バランス」といいます。
つまるところ、人生はバランスなのです。
**********************
写真は、高尾山の山頂から見た富士山です。
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************