《塾長の応援メッセージ No.209》
2019/11/6
◆期待を明確にする、、、
役割や目標に対して期待することが曖昧だったり、認識が食い違っていたりすると、たいていは人間関係に支障をきたすものである。
何を期待するのかを明確にしておかないと、必ず誤解を生み、相手を失望させ、信頼を引き出してしまうことになる。
多くの場合、期待がはっきりと語られることはない。
そして、明確な言葉で説明していないにもかかわらず、具体的な期待を胸に抱いているものだ。
*「完訳 7つの習慣」より
期待の内容をお互いにはっきりと了解しておかないと、人は感情的になり、ほんの小さな誤解が積もり積もって激しい対立に発展するものです。
注意しましょうね。
**********************
写真は、栃木県下野市にある稲荷神社です。
この地は昔から稲荷殿林と呼ばれ、ここに笹原新田を切り開いた人々が慈眼寺に伺いをたて神社を祀ったものです。神社の創建は万治 2年 (1657年)と言われています。
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************