《塾長の応援メッセージ No.200》
2019/10/24
『我慢』
コツコツと努力を続けながら、少しずつ成長していくこと。
目に見える成果より目に見えない成果を追っているときにすることが多い。
*ライフコンパス言霊学より
春が来ない冬はありません。
長く厳しい冬が続いても、一面を覆う雪の下で木々はやがて来る春に向けてしっかり準備しています。
厳しい冬が過ぎるのを、ただただ待っているだけではありません。
冬の間にしっかり準備をしているから、春になってちゃんと花を咲かせることができるのです。
「我慢」とは、コツコツと努力を続けながら、少しずつでも成長していくことなのです。
もし今のあなたが成果を出せないでいるとしたら、それは我慢のときなのです。
目に見えない成果を出していると信じて、コツコツと努力するしかありません。
誰しも人生の中で我慢しなければならない時期が必ずあります。
あなたにとって、それは「今」なのです。
**********************
写真は、鬼怒川温泉にいる紅一点の女の子の鬼(鬼怒子)です。
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************