《塾長の応援メッセージ No.19》
2019年1月21日
◆運がいい人はいない、、、
功なり、名を遂げた人が言うセリフに、次のようなフレーズがあります。
「運がよかっただけです」
この言葉を真に受けてはいけません。
成功した人は、やるべきことを、やるべきときに、他の人ができないくらいの量をきちんとこなしているのです。
やるべきことを誰もやれないくらいやっているから、必然的に成功したのです。
かなりのハードワークをこなしたからうまくいったのだと、成功した人は知っています。
ただ「こんなことをやってきたから、成功したのです」と長々とその理由を説明するのも照れるので、「運がよかった」という言葉で片づけてしまうのです。
運がよかったというのは、
「やるべきことを、やるべきときに、他の人以上にやった」ことを遠回しに言っているだけです。
成功した人は、運がいいように見えるだけです。そしてこの世には、運がいい人と運が悪い人、あるいは成功した人と失敗した人がいるのではありません。
「やるべきことをやった人」と
「やるべきことをやらない人」が
いるだけなのです。
********************
写真は、私が主宰している空手教室の練習生で、昨年末の空手道選手権大会にて入賞した選手達です。
彼らは、やるべきことをやったから入賞できたのでしょう。
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************