《塾長の応援メッセージ No.15》
2019年1月15日
◆勉強は一期一会、、、
勉強とは、基本的に「一期一会」です。
今やっている勉強はまさに「このとき限り」と思って、他のことは考えずに全身全霊を打ち込んで取り組むべきものです。
それは、日々の学校の宿題も毎日やるドリルでも同じです。学校の宿題も毎日やるドリルも、その1つ1つはまったく異なるものです。
本来、1つとして同じ勉強はありません。
学校の宿題も毎日やるドリルも一期一会。そう思って、毎日真剣に取り組んでいる人は、必ず身につきますし、必ず成長します。
そして、志望校にも合格できます。
反対に、毎日同じようなことばかりやらされてウンザリ……。そう思って、毎日イヤイヤながら取り組んでいる人は、成長することがありません。いずれ自分で自分のクビを絞める結果に直面します。
どんな勉強も一期一会。
そんなふうに1つ1つの勉強に向き合っていけば、自分自身のココロのあり方が変わってきます。
******************
写真は、以前出張で札幌へ行ったとき、ススキノで撮ったものです。(初めての北海道でした)
この時の用件は30分で終わりましたが、一期一会の気持ちでしっかりと対応してきました。
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************