◆加速学習法 No.1 「暗記方法」
人は平均的に読んだ内容の2割を覚えているそうです。
逆の言い方をすると、読んだ内容の8割を忘れてしまいます。
聴いたことは3割、見たことは4割を覚えています。
自分で言ったことは5割、何かを自分で行ったことでは6割の内容を覚えています。
そして、見て、聴いて、話して、行動したことだと9割も覚えられるのです。
そこで、覚えたいことは次のようなことを行うことで、自分の記憶の中に定着させることができます。
①まず、覚えたいことを読んでから、それをしまって、記憶していることを書き出してみます。
②書き出してみることで、覚えていない部分が分かります。
③これを覚えるまで繰り返すと、すべての内容がしっかりと頭に叩き込まれます。
④しかし、時間が経つと忘れてしまいますので、1時間後、1日後、3日後、1週間後と間隔をあけて繰り返します。
⑤1週間後も覚えていたら、その後は定期的に覚えたいことを見るだけで構いません。
こうして記憶は定着していくのです。
ただし、もっと大切なことがあります。
それは、必ず覚えようという気持ちが必要です。
覚えようという気持ちがない限り、記憶の中には定着しません。
******************************
福岡県久留米市国分町
個別指導 アスカスクール
******************************